みなさん!こんにちは!
2019年も初夏の季節を迎えましたね。いよいよ本格的に夏をむかえる事に
なりますが、夏といえば様々なイベントがありますよね?
祭りや、プール、海、花火、野外フェスと楽しみなイベントも全国各地で開催されますね。
今回はそんな夏と言えば?という事で気になったのはプール!
北海道手稲にある「ウォーターパークていね(手稲プール)」について調査してみました。
題して「手稲プールの混雑状況は?駐車場・アクセス方法も気になる!」という事で
ご紹介してまいりたいと思いますので、最後までご覧頂ければ幸いです。
それでは、早速みていきましょう!
手稲プールの混雑状況は?
混雑状況についてですが、手稲プールは道内最大級の屋外プールとなりますので例年混雑
している状況となります。北海道内では屋内プールも多くありますので一年中営業している
プールもありますが、手稲プールは屋外プールである事から毎年営業期間があります。
2019年の営業日時
2019年7月13日(土)~8月25日(日)
午前9時30分~午後4時30分
当たり前ですが夏休み期間と重なりますので、基本的には7月後半から8月前半に
かけては混雑が予想されます。特にこの期間中の土曜、日曜はもちろん集中して
混雑するのではないでしょうか?
時間帯も平日を除けば土日は朝からの混雑も予想されますね。
手稲プールこみすぎ笑 pic.twitter.com/vRkP7E6sHD
— じょう (@joichir) 2017年7月15日
手稲プールの駐車場・アクセス方法も気になる!
手稲プールの駐車場
駐車台数1,000台
料金
普通車:500円
大型車(バス・大型特殊自動車を含む):1,000円
1000台もの車を駐車できる為、あまりにもプール施設から端の方に停車すると多少歩く!
というリスクもありますので、そのあたりは注意が必要かもしれませんね(笑)
アクセス方法
公共機関利用の場合
■JR
稲住公園駅前から徒歩5分
■バス
中央バス(ていねプール線)
地下鉄麻生駅←→ていねプール(運行期間中) 参照はこちら
アクセス方法については駐車場も1000台のスペースがありますので
混雑がすごくて駐車ができない!という事はあまりないかもしれないです。
よって、特に公共機関でのアクセス利用を推奨するものでもありませんので
利用しやすい交通機関にて行って良いと思いますね!
料金案内
入場料金
大人:1,000円
《回数券》(3枚綴り)2,400円
高校生:500円
《回数券》(3枚綴り)1,200円
小・中学生:390円 (中学生は生徒手帳を提示して下さい)
《回数券》(3枚綴り)930円
《シーズン券》(1シーズン有効)1,300円
65歳以上の方 390円 (年齢わかるものの提示が必要)
《回数券》(3枚綴り)930円
レンタル料金
ボート:500円 / 1時間
うきわレンタル:800円 / 1日
簡易テント:1,000円 / 1日
ウォーターパーク紹介
ウォータースライダー
![]()
全長101mと51mのジャンボなウォータースライダー
<対象>
身長120cm以上※条件に満たないお客様は保護者(中学生以上)同伴での滑走であれば利用可
引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool01.html
ウォーターフォール(スライダープール)
![]()
高さ8.3mと6.6mの高さから滑り降りる
<対象>
身長120cm以上※条件に満たないお客様は保護者(中学生以上)同伴での滑走であれば利用可
引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool02.html
ビッグウェーブ
![]()
つぎつぎとおしよせる波に向って体当たり!豪快な波のプール
引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool05.html
ウォーターストリーム(流水プール)
![]()
全長250mのビッグな流れるプール
引用元:www.teine-pool.jp/map/popup/pool06.html
ウォーターマウンテン
![]()
雄大な岩山をイメージし、岩山から滑り降りたり、洞窟の中を探検ができるプール
<対象>
小学生以上
滑り台(ウォーターマウンテン内)身長120cm以上引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool03.html
ホワイトマウンテン
![]()
小さなお子様専用で楽しく遊べるプール
<対象>
身長120cm未満
※滑り台の利用は、上記を満たしたお客様のみ可。
※同伴滑走不可。
※一回3分間20名の入替制。引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool04.html
キッズランド
![]()
小さなお子様専用の親子で楽しく遊べるプール
<対象>
幼児+保護者(中学生以上)のみ可。引用元:http://www.teine-pool.jp/map/popup/pool09.html
まとめ
今回は「手稲プールの混雑状況は?駐車場・アクセス方法も気になる!」と
題してましてご紹介いきましたがいかがでしたでしょうか?
やはり、夏と言えばプール!で楽しく過ごす方も多いと思います。
親子でも友達同士でも楽しめるのがいいですね!
北海道内にある屋外プールとしてはかなり大きいプールです。
今年の夏も是非遊びにいってみてはいかがでしょうか?
それでは、今回はここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!