みなさん!こんにちは!
2019年7月19日 新海誠監督 最新作「天気の子」が公開されましたね!
大ヒットを記録した「君の名は。」から3年、今回公開された天気の子も大ヒット
の予感ですね(笑) 実際に映画館に足を運んで見てきました!
長編アニメーションとして公開していますが、「君の名は。」と同様聖地巡礼として
モデルとなったたくさんのロケ地が話題になりそうですね!
今回は、特に印象に残ったビル屋上にある神社を始め、モデルとなったロケ地についてご紹介いたします。(ネタバレ含む)
題して「天気の子|ビル屋上にある神社の場所は何処?ロケ地を調査!」という事でご紹介してまいりたいと思いますので、最後までご覧いただければ幸いです。
それでは、早速みていきましょー!
天気の子|ビル屋上にある神社の場所は何処?
朝日稲荷神社

引用元:https://tenkinoko.com/
モデルとなった神社の場所は朝日稲荷神社のようです!
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目8−10 銀座朝日ビル
交通アクセス
1.銀座駅から徒歩で(東京メトロ銀座線)
2.東銀座駅から徒歩で(東京メトロ日比谷線都営浅草線)
神社のモデルは朝日稲荷神社。
銀座三丁目にある銀座朝日ビルの屋上に拝殿があります。#天気の子 pic.twitter.com/TOw1dLagdn
— NORA (@norasan365) 2019年7月22日
松屋通り沿いのビルの一角に赤い鳥居があります。
拝殿はビル屋上あるので非常に珍しい神社になっています。
銀座のビルの屋上にある神社!というだけでもかなりレアな感じですね(笑)
本殿にはエレベーターと非常階段で上がることができるようです。
屋上本殿にはエレベーターで8階に行き、非常階段で上ります。
日曜日と祝日は参拝できないようですので注意が必要ですね!
映画の中では、この屋上の神社が印象的ですよね!
100%晴れ女が誕生する訳ですから・・・・(笑)
代々木会館ビル
次にこの神社に向かうビルのモデルとなった場所は別にあります。

引用元:https://tenkinoko.com/
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目
キーになる鳥居が建ってる代々木会館ビル、ホントに廃ビルなのね。そりゃ取り壊されるわ。作中では外階段が追加されてる?
映画の中では二枚目右奥のドコモビルが立派で上手く対比してたけど現実そのまんまだったのかも
ストリートビュー、めっちゃ便利!#天気の子https://t.co/bLbkBF4RC1 pic.twitter.com/kadz4SaT74— ▽なみへい (@mamedaifuku4126) 2019年7月21日
こちらも映画の中では、神社に上っていく途中の印象的な場所ですね。
何度も登場するので、映画を見た方は忘れられない場所ではないでしょうか・・・!
しかし、この代々木会館ビルは廃ビルのようで、2019年の8月には
取り壊しが決まっているようです。
聖地巡礼を考えている方は取り壊せれる前に行ってみたいですね!
天気の子|ロケ地を調査!
他にもモデルとなったロケ地をご紹介!
気象神社

引用元:https://tenkinoko.com/
気象神社は高円寺氷川神社境内に鎮座されています。
気象神社。高円寺氷川神社の境内にある日本唯一の神社です。下駄絵馬て知られますが、本日公開された新海誠監督『天気の子』の予告映像にもワンカット出ていましたね。公開後は聖地として賑わうのでしょうか。マナーを守ってご参拝下さい。6月1日は気象祭が開催です。#気象神社 #天気の子 pic.twitter.com/nsl9brUUtl
— 御朱印・神社メモ (@jinjamemo) 2019年5月29日
鎮座地
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-44-19
最寄り駅
JR中央線・総武線 高円寺駅
高円寺駅より徒歩2分
田端(たばた)

引用元:https://tenkinoko.com/
JR京浜東北・山手線「田端駅」南口からすぐの場所にあります。
天気の子の舞台。田端駅南口 駅前の道。#天気の子 pic.twitter.com/Xova0Cnhuk
— しん (@626shin) 2019年7月20日
この場所も劇中では数回登場しますので印象的ですよね!
ラストシーンでも・・・
モジョコーヒー神楽坂店
須賀の事務所 K&Aプランニング

聞かれたので!
須賀さんの事務所、『K &Aプランニング』は(元)カフェでした
確か映画でも元カフェっぽい感じでしたよね?
近くに住んでいる友人曰く、1年ほど前までは営業していたとのこと。
夜中に行ったので写真真っ暗ですが、半地下の感じとか入り口とかそのまんまでした!#天気の子 pic.twitter.com/2khQxsblyD
— ころり (@cororixi) 2019年7月22日
現在は閉店しているようですが、このモジョコーヒー神楽坂店があった場所が
須賀の事務所 K&Aプランニングのモデルになった場所だそうです・・・
この事務所も何度も何度も劇中には出てきますので、覚えていますよね!
まとめ
今回は「天気の子|ビル屋上にある神社の場所は何処?ロケ地を調査!」と題しましてご紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
まだまだ、モデルとなった場所も多く存在していますが、実際に映画を見て
特に印象に残った場所を調査してみました(笑)
「君の名は。」と比べるとストーリーはシンプルに感じる点と
全体的な世界観は最後まで寂しい雰囲気はあります。
しかし、やはり映画の世界観には吸い込まれていまいますよね?(笑)
もう一度映画館で見てみたい気もちになる、数少ない映画の1つになります。
まだご覧になってない方はもちろん、聖地巡礼も検討してみてはいかがでしょうか?
それでは、今回はここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!