こんにちは!
俳優の松崎しげるさんと、息子さんの松谷優輝さんが3月28日放送するBS-TBS系列の特別ドラマ「あなたもきっと騙される」に親子出演することが決まり、ネットニュースに取り上げられました^^
どこで焼いてきたのか気になるくらいの「黒い肌」で有名な松崎しげるさんは御年でなんと71歳!現在も元気にご活躍中です!息子さんの優輝さんもSNSでは「イケメン!」と話題になっているので、経歴などを調べてみました♪
題して「松谷優輝(松崎しげるの息子)がイケメン!経歴や兄弟・家族構成も調査!」ということでご紹介していきますので、最後までご覧いただければ幸いです。
それでは早速、いってみましょ~!
松谷優輝(松崎しげるの息子)|経歴や主な活動は?
では、後半は松谷優輝さんの経歴についてご紹介していきます!
松谷さんは2021年3月22日にインスタを開設していました^^爽やかで好青年です!
この投稿をInstagramで見る
SNSでの感想も拾ってみましたが、やはり「イケメン」の文字が入っていました♪ 何とも若々しく、健康そうな体つきと顔つきと…。ガテンっぽさというのでしょうか。とにかく目を引くプロポーションです!
●松谷優輝さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
生年月日 1998年11月1日
出身 東京都
血液型 A 型
身長 180cm
趣味 スポーツ観戦、バスケットボール
特技 野球
所属 オフィスウォーカー
前項でもお伝えしたとおり、お父様は歌手の松崎しげるさん。お母様は松崎浩代さんです。
お父様が有名人という事もあって、幼い頃から「自分も将来は表現する人になりたい」と思っていた様子。俳優になるという夢を持つようになります。
学生時代はとにかく野球少年であった松谷さん。高校のときの野球部は4番バッターで大活躍しました。
引用:芸トピ
大学は東京都世田谷区に位置する「国士舘大学」に進学。在学して松谷さんが20歳(大学2年生)になった際に幼少期ぼんやり思い描いていた「役者になろう」と決意します。
俳優になる決心をした松谷優輝さんでしたが、お父様の松崎しげるさんからはこう言われます。「俳優になりたいなら大学を辞めなさい」。
そしてお母様からは「せめて大学は卒業しなさい」と双方から言わてしまい、考えた挙げ句、大学は卒業してから活動をはじめることにしました。
ご両親からの立場からすれば、中退してしまうよりかはちゃんと学歴は持っておいたほうが良いという意見もわかりますし、
松崎しげるさんに関しては率直に仕事をするなら一つに集中してほしかったから言った言葉だったのかもしれませんね!
そして同年20歳の時、松谷さんに転機が訪れます。
お父様の松崎しげるさんと、しげるさんのマネージャーである大谷勝巳さんが、芸能事務所「オフィスウォーカー」を立ち上げ、
所属することになります。(事務所のメインとなる有名人では歌手の中孝介さんやシンガーソングライターの平松愛理さんなど、ミュージシャンを中心とした芸能人が沢山所属しています^^)
松谷さん自身もその事務所に入り、2019年に舞台「転校生」のオーディションを受け見事合格!
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea9d9b08d4502ee4f5d6919139d8e0dce160a84
当時はまだ松崎しげるさんが自分の息子が松谷優輝さんと言うことは公言していなかったので、まさに松谷優輝さん自身が手に入れた功績ということになります^^
また、憧れの人は松崎しげるさんの大親友である「西田敏行」さんとの事!
「自分が知っている西田さんはすごく優しい。自分のような若者が1人ぽつんといても話しかけてくれる。それなのに『アウトレイジ』で恐ろしい役をやっていて、ギャップがすごいなぁって」。憧れない理由がなかった。
引用:yahoonews
西田さん、すごく信頼されています^^お父様もダンディーですが、憧れの人もまたダンディーですね♪
何故「松谷」にしたのか??
松谷優輝さんの「松谷」は芸名との事。なぜその芸名にしたのかというと、お父様の松崎しげるさんの「松」と、所属事務所「オフィスウォーカー」を作り、松崎しげるさんのマネージャーだった大谷勝巳さんの「谷」から組み合わせて「松谷」としたそうです。
大きな理由として「実力がないと父(松崎しげる)に迷惑がかかる」という思いが根底にあったため、松崎しげるさんとの親子関係は公開しなかったのだとか。
では何故最近になり親子関係を公開したのか?という理由としては、
「本腰を入れて俳優をやります。公表することで逃げ場をなくしたかった」
とのことでした!
松谷さんなりに深い事情があってのことだとは思いますが、SNSでは賛否が分かれています。
二世タレントということで「七光り」というワードが出てきました。中には肯定的な意見もありましたが、売り出し方が良くなかったという意見も。
ですが、この公表をすることによって松谷さんはどの様に俳優として開花していくのか。今後の活動にも要注目ですね~^^
デビューして2年。着々と増える出演作品
2019年に芸能界入りを果たし、デビューして2年目になる松谷優輝さん。少しずつですが仕事が増えていっています!
・2019年 舞台「転校生」
この舞台「転校生」は女子校版と男子校版にそれぞれ分かれて公演していました。オーディション応募総数はなんと2,128名!書類審査・実技審査を通過した女子校・男子校版それぞれ21名のキャストが決定されたとのこと!
その中に松谷優輝さんも入っているのですから、とんでもない倍率の中での勝利ですね。
久しぶりに制服で。
更にクラスメイト全員と👏#転校生2019 #舞台転校生 pic.twitter.com/PGl6IQWcDW— 伊藤 凜 (@Riiiin1117) August 10, 2019
・2021年公開の映画「ブレイブー群青戦記ー」
なんと早々に映画デビューも果たしています!こちらではまだ新人俳優として出演しているポジションで、大勢の中のひとりに松谷優輝さんが出演しています。
↓こちらのダイジェストの中にも松谷さんがいるらしいです^^
・2021年のTVCM「ハウス食品」
そして、CMデビューも果たしました♪動画は公式サイトで見れます!
松谷優輝 ハウス食品グループCM出演決定! https://t.co/jV48S2sUcB
— あなたはすばらしい。インフルエンサー・スポーツ選手をリスペクト! (@sports_saisoku) March 25, 2021
松谷優輝(まつたに ゆうき)の兄弟・家族構成を調査
今回の特別ドラマで出演となる松谷優輝さん。お父様の松崎しげるさんとの家族構成や松谷さんに兄弟はいるのでしょうか??チェックしてみましょう!
撮影楽しかったぁ〜♪
ありがと〜‼︎ https://t.co/JiaSj4JgaM— 松崎しげる (@shigeru_mats) March 3, 2021
まずは皆さんご存知のお父様は松崎しげるさんですね!Twitterもしていてユーチューバーとも一緒にコラボしたり、結構時代に乗ってアクティブに動いています^^
松谷優輝さんの家族構成は、この様になっています↓
・父 松崎しげる
・母 松崎浩代
・長男 松谷(松崎)優輝
・長女 松崎愛莉
・次女 松崎未空
松谷優輝んの現在のご家庭は優輝さんを入れて5人家族です。では何故「現在」とつけたのかというと、松崎しげるさんは過去に2回離婚をしていて、今回は3回目の結婚となるからです。
今回結婚された女性は松崎しげるさんのスタイリストの助手をしていた、松崎浩代さんとなります。しげるさんより23歳も年下です。
引用: google.com
1997年に2人は結婚し、翌年の1998年に松谷優輝さんが生まれます。2000年に長女の愛莉さん、2007年に次女の未空さんが生まれます^^
【画像】松崎しげるの美人娘・愛莉さんに『深イ話』が密着 #日テレ https://t.co/UicYegVl0G pic.twitter.com/jDvTF7P4Vh
— おもしろ情報アンテナ (@Omosiroxantena1) October 13, 2019
![]()
引用:google.com
二人共可愛いですね~!本当に美人!
松崎しげる娘にデレッデレでかわE
— 里予木寸 (@natsumi_nm) April 5, 2015
松崎しげるさん一家の家族仲はとても良好!長女の愛莉さん、次女の未空さん、奥様の浩代さん三人で一緒に料理する事もあったそう。
また、松谷優輝さんの立場からすると、3人兄弟の長男で、年の差が2歳離れている愛莉さん、9歳離れている未空さんという妹が2人いるということになりますね♪
2021年に入って着々と仕事を貰っている松谷さん。今年もまだ上半期ですから、これからどんなお仕事が舞い降りてくるのか!?楽しみですね!
まとめ
今回は題して「松谷優輝(松崎しげるの息子)がイケメン!経歴や兄弟・家族構成も調査!」ということでご紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか?
松崎しげるさんのご長男ということで、様々な感想がSNSを駆け巡っています。
まだ俳優としてデビューして2年目ですが映画やCMなどキャリアアップを望める様々な仕事にチャレンジしつつあるのは松谷さんにとっても大きな飛躍になるのではないでしょうか!
また、ご家族共に本当に目鼻立ちが整ったキレイな方々ばかりで、素敵なご家庭だなと感じます^^2人の姉妹も今後は芸能活動をするのかも気になるところですね。
ドラマ出演で松崎しげるさんと親子共演する松谷優輝さん、SNSも開設し、今後の活躍が大変楽しみな俳優さんの一人となりました!応援したいとおもいます^^
それでは今回はここまで!ご覧頂きましてありがとうございました。