こんにちは!mikiです!
2019年も12月22日に「M-1グランプリ2019」が開催されます。
今年は過去最高のエントリー数・5040組だったようですが、例年のように9組のファイナリストが決定しており、残り1枠をかけて敗者復活戦も生放送で行われます。
特に今年は優勝候補でもあったミキ、和牛、四千頭身、トム・ブラウン、カミナリ、アインシュタイン等が準決勝で敗退している事から、この敗者復活戦には注目されていますね(笑)
今回は、敗者復活戦の出場者一覧についてお届いていていこうと思います。
題して「M-1グランプリ2019敗者復活戦|決勝進出は誰?出場者の結果も!」という事でご紹介してまいりますので最後までご覧いただけると幸いです。
それでは早速みていきましょー!
M-1グランプリ2019敗者復活戦|決勝進出は誰?
【特集】「M-1グランプリ2019」お笑い好き著名人5名が優勝予想!DJ KOO、IMALU、川谷絵音、井口綾子、RAM RIDERの三連単とは? 決勝で爪あとを残しそうなコンビや敗者復活も同時に予想 #M1 #M1グランプリ https://t.co/pSpXKywYTt pic.twitter.com/QClIIlCx5t
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 16, 2019
2019年敗者復活戦1位は?
こちらについては12月22日当日の結果を記載いたします。
やはり去年も最終決戦まで進んでいる「和牛」と「ミキ」は決勝進出するのでは?と予想される方が多いようですね。
特に和牛の2人は今年こそは優勝が見たい!というコメントがたくさんあります。是非期待したいです。
やはり敗者復活戦から決勝進出するメンバーは和牛でした!今年こそ優勝に期待したいですね(笑)
【決勝進出】『M-1グランプリ2019』敗者復活は「和牛」に決定!https://t.co/5NWikprtCt
敗者復活コンビは同大会の公式サイトなどから視聴者投票で決定。おもしろいと思った3組に投票してもらい、最多得票の1組が勝ち上がった。 pic.twitter.com/oAQbyLA1S4
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 22, 2019
M-1グランプリ2019敗者復活戦|出場者の結果も!
12/22(日)午後6:34 【M-1グランプリ2019】
決勝まであと2日
令和最初の栄冠は誰の手に#からし蓮根#ミルクボーイ#ぺこぱ#オズワルド#すゑひろがりず#ニューヨーク#インディアンス#見取り図#かまいたち#M1 #M1グランプリ#決戦は12月22日敗者復活戦は12/22(日)午後1:55から pic.twitter.com/QgdJpWsq4q
— ABCテレビ (@asahi_tv) December 20, 2019
敗者復活戦の出場者一覧と結果をご紹介いたします。
結果
敗者復活戦から決勝に進出したのは…和牛でしたね!
1位:和牛
2位:ミキ
3位:四千頭身
4位:アインシュタイン
5位:天竺鼠
出場者一覧と順番
カミナリ
今夜放送だな!
12月16日(月)20:00-
今回は栃木県 那須塩原市編#カミナリのチャリ旅 #カミナリ #とちテレ #那須塩原市 pic.twitter.com/TuX0titDuo— カミナリのチャリ旅!シーズン3 (@gytkaminari) December 16, 2019
コンビ結成:2011年4月17日
- 竹内まなぶ(タケウチマナブ)
- 石田たくみ(イシダタクミ)
カミナリのコンビは2017年大会で決勝戦敗退しています。現在は様々な番組で出演しているので、注目度は高いです。
囲碁将棋
これから囲碁将棋のお笑いLIVEを鑑賞
と、その前にお2人を直撃
静岡でもトラックギャグは飛び出すのか#ラジオ日本 #jorf #ラジオ #radiko #トラック #囲碁将棋 #吉本 #よしもと #静岡 #沼津 #ハラランド pic.twitter.com/Mpf7RjmCRs
— 12/23よる7時放送!ラジオ日本特番「おいでよ!商船三井フェリー!!」 (@RF_oideyo) July 13, 2019
コンビ結成:2004年4月
- 文田大介(フミタダイスケ)
- 根建太一(ネダテタイチ)
2018年度の大会では準々決勝で敗退しています。
天竺鼠
仲良しやなあ。かまいたちと天竺鼠のペアが26期の中では一番好きかもなあ。 pic.twitter.com/gjoC01zjL2
— ほいちゃん (@3sakana25) December 16, 2019
コンビ結成:2004年4月
- 川原克己(カワハラカツミ)
- 瀬下豊(セシタユタカ)
2018年大会では準決勝で敗退しています。
和牛
いよいよ明後日にM-1がありますね。
本当に、和牛さんが敗者復活から優勝してくれればほかは何もいらない。
そのくらい和牛さんには今までの努力が報われて欲しいし、あの舞台でキラキラした笑顔をしている和牛さんが見たい。
.
M-1グランプリ2019まで残り2日。 pic.twitter.com/AX1rBpGdYX
— もなか (@monaka_agsh) December 20, 2019
コンビ結成:2006年12月1日
- 水田信二(ミズタシンジ)
- 川西賢志郎(カワニシケンシロウ)
2018年度大会では決勝戦敗退でしたね。和牛は2019年度こそ優勝を期待されていただけに、敗者復活戦では勝ち上がって欲しいと願う方は多いです。
ラランド
みなさまのおかげで入居できました#おもしろ荘 pic.twitter.com/ErFkoMhPkC
— さーや(ラランド) (@sa___yaah) December 19, 2019
コンビ結成:2014年5月5日
- ニシダ(ニシダ)
- さーや(サーヤ)
2018年大会は出場していませんが、2017年大会では2回戦で敗退しています。
さーやさんは可愛いと話題となりましたね!

マヂカルラブリー
#マヂカルラブリー#よしログ
野田「男前ランキング入れるよ、眼鏡取ったら」
村上眼鏡取る
野田「ほら」 pic.twitter.com/VHFUSAxM4l— えリ (@nshrercry) December 19, 2019
コンビ結成:2007年2月
- 野田クリスタル(ノダクリスタル)
- 村上(ムラカミ)
2018年度の大会では準決勝で敗退し敗者復活戦でも敗退しています。
ミキ
ミキ決勝のネタで光GENJIって言ってくれたパラダイス銀河も歌ってくれてありがとうこのまま優勝して~#M1 #M1グランプリ #M1グランプリ2017 #ミキ #光GENJI pic.twitter.com/ft13uH7XvC
— 尾上みほ@イメージカラー水色 (@miho0422peko) December 3, 2017
コンビ結成:2012年4月
- 亜生(アセイ)
- 昴生(コウセイ)
2018年度は惜しくも決勝戦で敗退・・!ミキの2人もM-1では常連になってきており、別の番組でも複数出演して知名度も期待度も高い兄弟コンビ漫才です。
くらげ
吉本のくらげさんと今日は一緒になりました!実は杉くんとは縁あって昔から知り合いですくらげとくらげピザの友好条約を結んできましたM1準々決勝頑張ってください!来年はぼくたちも絶対頑張りまーす!感謝 pic.twitter.com/c9f9l5H9XR
— くらげピザ 松丸大祐 (@matsumaru25) November 17, 2019
コンビ結成:2018年1月1日
- 杉昇(スギノボル)
- 渡辺翔太(ワタナベショウタ)
2018年度の大会は1回戦敗退しています、今年は準決勝まで勝ち上がっていた訳ですね!
四千頭身
「ものまねGP」で四千頭身ら激突、敗者復活戦にレインボーやそのこhttps://t.co/C6CEBYfYLf pic.twitter.com/dQrLIFi21C
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 15, 2019
結成:2016年4月1日
- 後藤拓実(ゴトウタクミ)
- 都築拓紀(ツヅキヒロキ)
- 石橋遼大(イシバシリョウダイ)
2018年大会準々決勝で敗退!しかし2019年度はかなり知名度を上げているトリオ芸人ですね。様々なメディア出演出演しています。

東京ホテイソン
【東京ホテイソン】
テレビ東京『一夜づけ』
12月21日(土) 27:05〜
12月22日(日) 26:35~
12月23日(月) 26:35~
12月24日(火) 27:05〜
に出演します
ぜひ観てください pic.twitter.com/6n6ZTJLtTM— グレープカンパニー (@grapecom) December 21, 2019
コンビ結成:2015年4月
- たける(タケル)
- ショーゴ(ショーゴ)
2018年大会で準決勝敗退、敗者復活戦でも敗退という結果でした。様々なお笑い番組等に出演しているので、知名度も高いですね。
錦鯉
横浜開港祭のメインステージでお笑いLiveがあり、「錦鯉」さんにトロフィーを贈呈させて頂きました!!おめでとうございます これからも頑張って下さい! pic.twitter.com/XTtcV2kRXm
— nanan (@5dFn5y) June 6, 2017
コンビ結成:2012年4月1日
- 渡辺隆(ワタナベタカシ)
- 長谷川雅紀(ハセガワマサノリ)
2018年大会では準決勝で敗退しています。
セルライトスパ
茶屋町相談劇場のコーナー!
セルライトスパがお悩みを寸劇にして披露です!
今回のお悩みのテーマは
「せめて終電で帰れ!」“仕事帰りに友人を連れて帰ってくる夫。終電を逃しそのまま泊まって帰ることがあるのですが、せめて終電で帰ってほしい” というお悩み、、、#ai1179 #セルライトスパ pic.twitter.com/yUtTBWFDtt
— 松井愛のすこ~し愛して♡ (@ai1179) December 19, 2019
コンビ結成:2009年
- 肥後裕之(ヒゴヒロユキ)
- 大須賀健剛(オオスカケンゴウ)
2018年大会では準決勝で敗退しています。
ダイタク
YouTubeネタ動画アップしました!
よくわからないネタです!是非とも!https://t.co/hhs8gh7e21 pic.twitter.com/WA7NBu85i5— ダイタク大(兄) (@daitakudai) December 18, 2019
コンビ結成:2008年4月
- 吉本大(ヨシモトダイ)
- 吉本拓(ヨシモトタク)
双子で漫才を行い世間の双子のイメージを崩すヒール漫才を行ったりもします!2018年大会では準々決勝で敗退。
ロングコートダディ
まもなくゲーム念仏です!!!!
いや堂前の顔気持ち悪っ! pic.twitter.com/woNVKDE4bo— ロングコートダディ 兎 (@ebisumaru19) December 14, 2019
コンビ結成:2009年4月1日
- 兎(ウサギ)
- 堂前(ドウマエ)
2018年大会、準々決勝で敗退
アインシュタイン
はー
なんで夕飯の後って眠くなるんだろう
また22時まで爆睡してしまって
寝なければならない時間に眠れなくて薬飲むことになる
BARアインシュタインに間に合ったのは良かったけど♡
稲ちゃん、なんで最後急にあのポーズしたの?可愛いなぁもう! pic.twitter.com/lAs4xAOxKC— erika (@Erikanau) December 19, 2019
コンビ結成:2010年11月1日
- 稲田直樹(イナダナオキ)
- 河井ゆずる(カワイユズル)
稲田さんは2019年よしもとブサイクランキング1位になりましたねw
2018年度のM1グランプリは準決勝で敗退しています。今年は敗者復活戦から勝ち上がると予想される方もたくさんいます。
トム・ブラウン
クリスマスプレゼント、今年は何が欲しい?って聞いてみた。
トム・ブラウンの化粧品が欲しいって。
ダメ〜!! pic.twitter.com/0XagzeBOPK
— 小五ロー(Kgr) (@FitnessKogoro) December 14, 2019
コンビ結成:2009年1月12日
- 布川ひろき(ヌノカワヒロキ)
- みちお(ミチオ)
2018年度は決勝戦敗退!

まとめ
今回は「M-1グランプリ2019敗者復活戦|決勝進出は誰?出場者の結果も!」と題しましてご紹介いたしました。
2019年度大会の敗者復活戦は、かなりレベルの高い戦いになりそうですね(笑) 和牛やミキはもちろん、四千頭身やアインシュタインも十分期待はできますし、どのコンビが勝ち抜けるか分かりませんよね!
また、M-1グランプリの敗者復活戦から決勝戦へ進出枠は強力で特に注目を集めます。今年楽しいですね。
それでは、今回はここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!